こんにちは!ベアです。
子供用のランニングバイク(ペダルなし自転車)として有名な「ストライダー」。
その中に「ベイビーバンドル」モデルがあるのをご存知でしょうか?

ベイビーバンドルって何?
赤ちゃんの時から使えるらしいけど赤ちゃん時からあげても意味あるの?
価格か、使った人の感想などが気になる。
そもそも何なのか?このようなことで悩むと思います。
本記事では、このような悩みを解決します。
また、少しずれますが、赤ちゃんの出産祝いで以下のように悩んでいる方。



出産祝いで何をあげようか迷ってる。喜んでくれるものをあげたいな。
赤ちゃんにストライダーをあげても喜ばれるのかな。
このような悩みにも選択肢の一つにできると思います。
ということで本記事では、ベイビーバンドルとは何なのか、そして価格や口コミを合わせて紹介します。
私自身はベイビーバンドルモデルではありませんが、通常のストライダーを使っています。
ストライダーめちゃくちゃおすすめです!
そしてベイビーバンドルモデルは大きく3点特徴があります。
・ストライダー ベイビーバンドルとは(3つの特徴)
・ストライダー ベイビーバンドルの価格
・口コミ調査レビューや評価について
【ストライダー】ベイビーバンドルとは
では早速ですが、ストライダー ベイビーバンドルとは?になります。
ストライダー ベイビーバンドルとは、『たっち』ができるようになったら乗れるストライダーです。
通常のストライダーに固定台座が付き、倒れることがないのでたっちして捕まり立ちをしながら遊べるストライダーです。
そして子供の成長に合わせて、台座を外して通常のストライダーとして使えます。
こちらが公式ホームページです。
ストライダーベイビーバンドル|STRIDER:ストライダー
このベイビーバンドルモデルは大きく3つの特徴があります。
特徴はこの3つです
1、0歳の赤ちゃんは揺らして遊ぶおもちゃとして使える
2、2歳からはストライダーとして使える
3、出産祝いの贈答品としても喜ばれる
ではこの3つの特徴について解説していきます。
0歳の赤ちゃんは揺らして遊ぶおもちゃとして使える
まずは「0歳の赤ちゃんは揺らして遊ぶおもちゃとして使える」という点です。
ストライダーはそもそもランニングバイクなので0歳の赤ちゃんには使えないでしょ?と思いますが、ベイビーバンドルモデルは台座に固定されているので倒れることがありません。
またこの台座、「ロッキングベース」と言って、ロッキングチェアのようにゆらゆらと揺れます。
たっちしてぐらぐらさせたり、またがってみたりして遊ぶことができます。
2歳からはストライダーとして使える
赤ちゃんも成長して歩くことができるようになったら、台座の「ロッキングベース」を外して通常のストライダーとして使えます。
ついに、ストライダーデビューですね!
ロングサイズシートポストがついているので5歳ほどまで使うことができます。
ちなみに、2歳から本当に使えるの?と思った方はこちらの記事を参考ください。
私自身の実体験を紹介しています。(2歳から乗れます!)


出産祝いの贈答品としても喜ばれる
出産祝いの贈答品、結構迷いますよね。
おむつケーキなどベタなものもありますが、実際に使ってもらって喜んでもらえるものを贈りたいですよね。
そんな時の選択肢の一つとしてベイビーバンドルはありです!
お値段的に一人で贈るのはちょっと高いですが、複数名で贈るには最適だと思います。
(すでに持っていたら別ですが、もらって喜ばない人はいないのではw)
赤ちゃんの時から5歳ほどまで長く使えるし、実用的な物なので喜ばれますね!
価格・値段


では気になるのが価格ですね。
価格は、21,780円(税込)です。
ストライダー自体がそれなりのお値段がしますが、ストライダースポーツモデルよりも5,000円ほど高くなっています。
自転車を購入すると考えるとこれくらいのお値段はしてしまいます。
それでも使える期間が長いことと、子供のバランス感覚などを養ってくれるのでこの価格でもありだと思います。
口コミ調査(レビュー・評価)


このパートでは気になる使っている方の評価や口コミをピックアップして紹介します。
Amazon評価
星4.7(星5つ中)
星4以上が約9割という状況なので、商品に対する満足度は非常に高いです。
レビューは25件ほどですが、星1・2つは0件となっています。
では口コミの内容についてネガティブ・ポジティブ見ていきましょう。
ネガティブ口コミ
・なし
星1・2つが0件なので、何とネガティブコメントはなしです。
星3の中でもコメントはありませんでした。
ポジティブ口コミ
・価格は高めだけど子供の成長を感じられてすごいよかった!
・1歳も3歳も大満足の屋内遊具
・ロッキングが緩いカーブなので安全に乗れています!
・見た目もスマートでかっこよく、長く使用できるので文句なしの100点!
「0歳の子供が使っている」というコメントの多くは、「今後が楽しみ!」と言ったコメントが入っているので、満足度も高く、将来的な楽しみにもなっているようです。
こんな人におすすめ


ベイビーバンドルはこんな人におすすめです!
・0歳から長く使えるおもちゃが欲しい
・ちゃんとしたメーカーのランニングバイクがいい
・少しでも長く使いたい
・赤ちゃんの出産祝いに何を贈っていいかわからない
・出産祝いにちょっと変わっているけど喜ばれるものを贈りたい
将来的にランニングバイクに乗せようと思っている場合はベイビーバンドル一択です。
まとめ


読んでいただきありがとうございます。
【ストライダー】ベイビーバンドルとは(価格や口コミ)【出産祝いにも!】の結論以下になります。
・ストライダー ベイビーバンドルとは(3つの特徴)
→①0歳の赤ちゃんは揺らして遊ぶおもちゃとして使える
→②2歳からはストライダーとして使える
→③出産祝いの贈答品としても喜ばれる
・ストライダー ベイビーバンドルの価格
→21,780円(Amazon)
・口コミ調査レビューや評価について
→Amazonのレビュー評価で4.7(星5点中)なので高評価、9割が星4以上
ベイビーバンドルモデルは、将来的に子供をストライダーに乗せようと思っていたら、オススメのモデルです。
0歳では揺らしたり、またいだりして遊ぶくらいですが、0歳のうちから身近なものにしておけば、いざストライダーデビューをするときもスムーズになります。
購入する理由は色々ありますが、何と言っても子供の成長を実感できるアイテムなので、ストライダーはおすすめです!
子供のためにも(自分のためにも)、買ってあげましょう。
紹介商品
関連記事紹介




コメント