2019年– date –
- 
  犬にとって快適な室温は何度?快適な室温と対策についてこんにちは!ベアです。 暑い日が続き、日中家に誰もいない日があり、犬一匹で留守番をしています。エアコンをつけっぱなしにしていますが、飼っている犬はあまりエアコンが得意ではないのか、使うとお腹を壊すことがあります。とはいえ、エアコンをつけな...
- 
  【ビアフェス横浜2019】ビール好きなら絶対おすすめ!こんにちは! ベアです。 ビールが好きで、毎年行っているビールイベントがあります。それが、ビアフェス横浜です。近年では、いたるところでオクトーバーフェストなどのビールイベントが開催されていますが、このビアフェスは他のイベントとは一線を画し...
- 
  うさぎ島(広島県竹原市大久野島)!魅惑のうさぎ島についてこんにちは!ベアです。 広島に野生のうさぎが自由に生活している「うさぎ島」があるのをご存知でしょうか?広島にうさぎ島があることは知っていましたが、行ったことはありませんでした。その、うさぎ島に行って来ました。魅惑のうさぎ島について紹介しま...
- 
  【運営報告】祝500アクセス突破!ブログ経過日数61日ブログのアクセスが500を超えました!ありがとうございます!!500突破から少し時間がたってしまいましたが、 引き続きやったことを整理したいと思います。 200〜500アクセスまでの経緯 7月3日にブログを開設して、61日で500アクセスを突...
- 
  東京から厳島神社(広島)までの行き方&厳島神社のおすすめこんにちは!ベアです。 広島の厳島神社は一生に一度は行きたい所だと思います。西日本に住んでいれば、修学旅行で行くのかもしれませんが、東日本に住んでいると旅行の目的地にしないとなかなか行く機会はありません。今回は、東京から厳島神社(広島)に...
- 
  【0歳〜3歳】子どもが夢中になるおすすめの知育おもちゃ0歳〜3歳の幼稚園に入るまで、子どもに与えるおもちゃって何にすればいいのか。初めてのお子さんだと、よくわかりませんよね。買って渡してみたはいいけど、すぐに飽きて全然使わなかったり。0〜3歳まで年齢別におすすめを紹介します! 0歳におすすめ...
- 
  【簡単設定】スマートリモコン『NatureRemo』(おすすめの理由も解説)スマートリモコンをご存知でしょうか?スマホをリモコンにする便利なツールです。本記事では、スマートリモコン「NatureRemo」について設定方法やできることを具体的に説明します!
- 
  子育て必須アイテム!ブルーレイレコーダーこんにちは!ベアです。 子どもが1歳くらいから、だんだんとTVを見るようになってきます。TVを見ると言っても、歌や踊りを見るくらいで、Eテレをかけることが増えてきます。すると必然的にレコーダーを使う頻度が増えてきました。レコーダーは持っていま...
- 
  【お盆とは】お盆の時期・由来・行うこと2019年のお盆も後半にさしかかろうとしていますが、そもそも「お盆」ってなんだろう。亡くなったご先祖様をお迎えするというのは知っていますが、詳しくは理解していないので調べてみました。 お盆とは 故人やご先祖の霊を供養する一連の行事です。お...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	