2020年7月24日(金)9:00から、Amazonタイムセール祭りが開催されています!!
タイムセール祭りについて気になるのは以下ではないでしょうか?
・タイムセール祭りはいつからいつまでやってるの?
・お得なのは価格だけ?
・本当に安くなってるの?
・商品を買おうか迷ってる。。
特に一番気になるのは価格だと思います。
本記事ではタイムセール祭りの価格、通常価格、過去の値段(セール含む)についても紹介します。
タイムセール祭り対象商品の中で、値引率が高い人気商品をピックアップして紹介します。
今回紹介するおすすめ商品は、Echo Dot 第3世代です。
Amazonタイムセール祭りについて
Amazonタイムセール祭りとは、Amazonが期間限定で実施するビックセールのことです。
その時によってセールの期間は異なります。
また、合わせてポイントアップキャンペーンも実施され、普段から行われているタイムセールよりもお得なセールとなっています。
2020年7月度の開催時期:7/24~7/26
2020年7月度の開催時期です。
2020年7月24日(金)9:00〜7月26日(日)23:59となっています。
3日間限定となっているので気をつけましょう!
ポイントアップキャンペーン
タイムセール祭りでは、さらにポイントアップキャンペーンが実施されています。
概要は以下になります。
内容:エントリーして合計10,000円(税込)以上の買い物で、Amazonポイントを最大で5,000ポイント獲得できる。
ポイントアップ対象:Amazonの全商品
ポイント有効期限:Amazonで1年に1回の買い物で無期限
ポイントの付与時期:キャンペーン終了から約35日後
気をつけなければいけないのは、 エントリーをする必要があると言うことです。
1万円以上の買い物を予定していたらエントリーを忘れないようにしましょう。
おすすめ商品詳細
商品の詳細になります。
Amazonのスマートスピーカー 、Echo Dot第3世代になります。
商品名:Echo Dot (エコードット)第3世代
特徴:
- Echoシリーズの中で一番人気のEcho Dotに、時間や外気温、タイマーを表示できるLEDディスプレイ付きモデルが登場。
- 枕元にぴったり。Alexaに話しかけるだけでアラームを設定できます。上部をタップすればスヌーズします。内蔵光センサーにより、部屋の明るさにあわせてディスプレイの輝度を自動調整します。
- 音楽再生も話しかけるだけ。Amazon Music、Apple Music、Spotifyなどから音楽再生が可能。Audibleのオーディオブックを聴くこともできます。
- ステレオサウンドを楽しむ。Echo Dot(第3世代)が2台あれば、豊かなステレオサウンドを楽しめます。片方は時計付きモデルではなくても構いません。
- いつでもすぐにお手伝い。Alexaに話しかけるだけで、音楽の再生、疑問への回答、ニュースの読み上げ、天気の確認、アラームの設定、対応スマート家電の操作などが可能になります。
- 役立つスキルがたくさん。2500種類以上の中からお好みのスキルを有効にして、Echo Dotをさらに便利に使ってください。
- スマート家電の操作も話しかけるだけ。対応のスマート家電を使えば、電気をつける、エアコンの温度を調節する、ドアに鍵をかけるといったことが可能になります。
- プライバシーに配慮したデザイン。マイクの電源を切ることができるマイクオフボタンを用意するなど、何重ものプライバシー保護対策を用いて設計しています。
※Amazonより引用
値段・価格
それでは気になる価格です。
タイムセール祭り価格:¥3,980(税込)
タイムセール価格は税込みで3,980円です。
この価格なんと3,000円OFFで43%引きの価格です。
通常価格:¥6,980(税込)
通常価格は税込みで6,980円です。
過去最安値:¥3,480(税込み)
過去で一番安い価格は3,480円です。
ただ、これは12月のサイバーマンデーとなっており、12月6日〜9日の3日間限定です。
サイバーマンデーはセールの中でも1番お買い得なセールなので、ここまで安くなることは滅多にないです。
ちなみに前回のタイムセール祭りの価格は4,980円です。
サイバーマンデーの最安値には若干届きませんが、前回のタイムセール祭り価格が4,980円なので、その価格よりも更に安くなっています。
おそらく、今回のタイムセール祭りが終了したら、通常価格に戻るので、現時点では間違いなく「買い」だと思います。
口コミ調査(レビュー・評価)
気になる口コミです。
amazon調査です。
評価と口コミのポジティブ&ネガティブコメントを一部紹介します。
amazon評価
amazon:星4.3(星5つ中)
星4以上が約8割という状況なので、商品に対する満足度は非常に高いです。
レビューも15,000件以上あり、さすがAmazonのEcho Dotといったところです。
星1・2つは全体の7%ほどと少数となっています。
ポジティブ口コミ
・スマートリモコンとのリンクが簡単で便利、快適
・一つのキーワードで複数の指示ができて便利
・Amazon musicを使って音楽をかける時間が増えて、充実した時間を過ごせている
・反応が良く求めた答えが返ってくる
・使いこなせるか不安だったけど、大満足
・第2世代に比べて音質が良くなっている
・「はみがき君」というスキルで子供が自分で集中して歯磨きをできるようになった
コメントを見ていてい多いのが、スマートスピーカーと一緒に購入して音声での操作をしていて、かつ満足されている方が多い印象を受けます。
ネガティブ口コミ
・Wifiとの接続に時間がかかってしまった
・USB給電がよかった
(初期不良的なコメントは除いています)
評価が高い商品なので、あまりネガティブコメント自体少ないのですが、あえてあげるとしたらこんなところです。
まとめ
読んでいただきありがとうございます。
タイムセール祭り、Echo Dot(第3世代)の結論以下になります。
・タイムセール祭りは7/24(金)9:00~7/26(日)23:59
→3日間限定なので期間には注意
・ポイントアップキャンペーンもやっているので価格と合わせてお得!
→エントリー必須なので注意
・Echo Dotは今回のタイムセール祭り価格はお得!買い!!
→タイムセール祭り価格3,980円!前回のタイムセール祭りよりも安い!!
Echo Dot第3世代は、今回のタイムセール祭りで4,000円以下の価格なのでとてもお得です。
特にスマートスピーカーに興味があるけどまだ使っていない人は、この機会に使ってみるにはちょうどいいと思います。
おすすめは、スマートリモコンとの併用です!
使い始めると元の生活には戻れなくなるくらい便利です!この機会に良ければ!